健康やシミ、シワに大きな影響を与える血管年齢
私達の見た目の若々しさや、健康状態に大きく関わっているパーツ。それはズバリ、血管です。
血管は私達の全身を張り巡らされている気管であり、この血管を通って栄養素や酸素が全身に運ばれていきます。血管は世の中で言えば道路や線路と一緒であり、血管が問題なく働いてこそ、私達は健康的な生活を送れるわけです。
そして近年、この血管の若々しさを表した「血管年齢」が、私達の健康状態だけでなく、見た目の若々しさや、シミ・シワの有無にも大きく関わってくることが明らかになってきました。
同じ実年齢であっても、血管年齢が若い人とそうでない人とでは、見た目の若々しさが全く違ってきます。
同じ50歳の人でも、一方の人は40歳ぐらいに見えるのに、もう一方の人は60歳ぐらいに見える。このような場合は、血管の若々しさを表す血管年齢が著しく離れている可能性がありますね。
また、以前はシミは紫外線が主な原因だと言われていましたが、近年は血管の老化による血液の流れが悪くなり、シミやシワができやすくなることも明らかになってきたそうです。
事実、血管年齢が若返っただけで、シミが薄くなったという事例もあるそうです。
シミを実際に薄くした治療法は、運動、食事、睡眠の3本柱。これらを徹底的に改善したら、1〜2年程度でシミが薄くなったそうです。
血管年齢を若々しく保つことは、動脈硬化や心筋梗塞、脳卒中などの予防に良いだけでなく、見た目年齢を若々しく保つこと、そして美容にもとても良いことなんですね。
血管年齢を若々しく保つ方法
血管年齢を若くする方法は、毎日の食事と運動、そして睡眠です。
食生活においてお薦めの食品は、くるみです。くるみにはαーリノレン酸が豊富に含まれており、血液循環を良くし、動脈硬化を予防してくれる効能が期待できます。
また、EPAやDHAを多く含む青魚料理を食べるのも良いですね。
さらに、野菜の摂取は基本です。毎晩の食事には野菜を必ず入れるだけでなく、朝ごはんやお昼ご飯でも、出来れば野菜を積極的に摂るようにしたいですね。
また、運動は無理なく続けられるウォーキングが良いです。過度の有酸素運動は逆効果で、会話が出来るぐらいの運動がベストだと言われています。
人間は血管と共に老いていく生き物です。だからこそ、血管を健康的に保つことが大切なんですね。
スポンサードリンク
関連ページ
- 色んな食材が食べられる料理やお惣菜、食品について
- 見た目でもわかる動脈硬化の有無
- 肝臓を元気にする方法〜脂肪肝や突然死を予防するために〜
- トマトの「13オキソODA」のダイエット効果
- 免疫力をアップさせる栄養素はビタミンC
- 築地直伝の美味しい魚を見抜くコツ
- Tレグの可能性〜アレルギー治療の最前線〜
- 尿路結石になりやすい人の特徴と、予防法について
- 不眠症に隠された病気と、イビキの原因
- 健康寿命を延ばす注目の食材「粉豆腐」と「きばさ」
- 心筋梗塞、心不全、脳腫瘍、くも膜下出血のサイン・兆候
- がん死亡率が一番低い都市は静岡県掛川市!その理由とは!?
- スロージョギングはダイエットにお薦め!
- ガンや高血圧等を予防するためには1日何歩ウォーキングすれば良いか?
- 適切な睡眠時間と寿命の関係
- 朝食を食べない場合、脳出血のリスクが36%も増加
- 脳の萎縮予防には「運動」が効果的であることがアメリカで発表!
- 共感脳を働かせるホルモン「セロトニン」について
- リポポリサッカライドが多く含まれている食材
- 病気にならない食べ方
- たった1週間で腰痛を解消できた方法とは!?
- 睡眠負債を解消!明日から簡単にできる4つの睡眠法